物件探しその前に…!ひばりヶ丘の不動産ナビ
公開日: |更新日:
こちらでは、立地条件のチェックポイントや騒音状況の調べ方などをまとめています。
立地条件を考える際にベースとなるのは、日常生活が便利であるか否かです。「駅までのアクセスが良いから通勤しやすい」「スーパーマーケットが近い」など、日々の暮らしに都合がよいことが重要です。
公共交通機関である電車やバスの最寄り駅までのアクセスが良好であることは、おさえておきたい立地条件のひとつです。特に、通勤や通学に使用する場合には、重要な条件になります。
ただし、駅チカ物件は一般的に割高になります。また、いくら駅が近いとはいっても、例えばそのバスの本数が充分でなかったり、あるいは朝や帰宅時間帯の本数が少なかったりすると、不便を感じるでしょう。さらに、駅の有無や時刻表だけでなく、路線図についてもあらかじめ確認しておくことをおすすめします。
スーパーマーケットやドラッグストアなど、日々の暮らしに欠かせない日用品を購入できる商業施設の有無も、大切な立地条件です。
何かを急に購入する必要が生じる場合もありますから、身近にコンビニや深夜営業を行っているドラッグストアなどもあると安心です。さらに、大規模な商業施設があれば、まとめ買いをしたい場合に便利です。
子どもの通学時間は、できれば短いことが望ましいです。「多少距離があったほうが、子どもに体力がつくのではないか」と思うこがあるかもしれませんが、保護者にとっても、学校は近くにあったほうが便利です。
特に小学校の場合、保護者が学校まで足を運ぶ機会が少なくありません。運動会や発表会、授業参観、保護者会など、数多くのイベントが開催されるからです。学校には、一般的には自由に使える駐車場はないので、スケジュールにゆとりがない場合なども、徒歩か自転車で学校まで行くことになります。
病院やクリニックなどの医療施設の有無も、生活に影響します。仮に、銀行や役所までのアクセスが悪くても、インターネットバンキングやコンビニエンスストアのサービスを利用すれば済む場合があります。けれども、医療施設となると、実際にそこまで足を運ぶしかないのです。
特に、内科と小児科の病院が近くにあると、急に体調が悪くなったときなど、すぐに相談できるので便利です。小学校低学年くらいまでの子どもが、通学前に体調が悪いときいなど、とりあえず朝一番で診察を受けられる病院があれば心強いでしょう。
近隣の道路事情についても、チェックしておくようにしましょう。日常的に使用することになる道路について「道幅が充分にあるか」「幹線道路やインターチェンジなどへのアクセスは良好か」といった点などを調べておくことが大切です。
とはいえ、あまりに大通りに近いと交通量が多くなるので、子どもが小さい間は避けたほうが良いかもしれません。また、騒音が気になることもあるでしょう。
物件周辺の騒音がどのくらいの大きさであるか、 という点についても入念なチェックが欠かせません。実際に自分で歩いてみて感じることが大切です。「平日と週末」「昼間と夜」などの比較も忘れずに行ってください。同じ場所であっても、騒音の大きさの違いが目立つエリアが少なくないからです。
立地条件は、利点と欠点の両方を併せ持っている場合が多いので、次のような方法で生活をイメージしてみることをおすすめします。
ポータルサイトなどで販売中の物件を探し、その立地をグーグルマップなどに落とし込み、周辺エリアの状況をみてみましょう。そのエリア内での暮らしをシミュレーションすることで、通勤や通学、買い物などに関して、何らかの気付きを得やすくなります。
シミュレーションした結果、家族にとって譲れない条件を満たしている物件を候補にしていきましょう。譲れない条件とひとくちにいっても複数あると思いますので、10個以内程度にまとめ、順位を付けておくようにしてください。そのうえで、住みたいエリア周辺状況をグーグルマップで見ていくと、家族に合いそうな立地を絞り込みやすくなります。
住宅を購入する際、どうしても今現在のニーズのみをもとに考えがちですが、長い間暮らしていけば、やがて暮らす人の構成やライフスタイルが変化していきます。その将来像についても、可能な限り考慮しておくことが大切です。
ひばりヶ丘の売買物件数 | 69件 |
---|---|
土地 | 15件 |
家 | 41件 |
マンション | 13件 |
ひばりヶ丘の売買物件数 | 58件 |
---|---|
土地 | 10件 |
家 | 35件 |
マンション | 13件 |
※物件数・口コミ点数は、2021年4月8日時点
ひばりヶ丘エリアで、Google口コミのコメント数が30件以上の会社の中から上位2社を2社ピックアップしています。
※物件数・口コミ点数は、2021年4月8日時点
ひばりヶ丘エリアで、Google口コミのコメント数が30件以上の会社の中から口コミ点数が高い上位2社をピックアップしています。